Gambatte 営業パーソン

        
  • 部下育成
  • 業務管理
  • 経営者の視点

キーワードから探す

Gambatte|ガンバッテ|管理職> 業務管理> 「検査のための検査」をしてしまう危険性 ~コンプライアンスを上手くやるポイント(3)

「検査のための検査」をしてしまう危険性 ~コンプライアンスを上手くやるポイント(3)

2017年12月15日 業務管理

目次

  • 既存の業務分野のコンプライアンスはシンプルで良い
  • コンプライアンスの研修
  • おすすめリンク

既存の業務分野のコンプライアンスはシンプルで良い

コンプライアンスが、お客さまのために留意することや、自分たちが取り組んでいる仕事のチェックがそのまま検査項目になっていれば良いのですが、往々にしてズレがあります。

そのズレというのは、「検査のため検査をしてしまう」部分です。この意識が大きくなってくると、お客さまのためではなく、内向きな作業になってきますから、CSに反してきます。よくある話ですが、「お客さまを犠牲にした検査のための検査」となるわけです。その辺りのところをご理解いただけていない方が多いように感じます。

新規事業の場合などは、それが法律・法令からみて、どこかに抵触しないかを検査することに、コンプライアンスの意味があるのです。既存の業務分野のコンプライアンスチェックは、新しい仕事ほど大げさに考える必要はなく、事務フローの見直しをして重要なチェック項目が何かということだけに極力しぼりこんで、シンプルにするのが一番です。

コンプライアンスの研修

コンプライアンスの研修を行う時、それが単なる「お勉強」になってしまっては、あまり効果がありません。研修の前に、お客さまのコンプライアンスの体制や内容のチェックをしますが、その際に重視するのは、

第1に、コンプライアンスマニュアルがあるかどうか

第2に、外部に出す文書手続きのフローを見直し、違和感などがある点や形骸化してしまっている点を洗い出す

第3に、形骸化してしまっている部分や、違和感がある所を、なぜそうなってしまったか、原因をしっかり把握する

という3点です。

上記の3点からチェックを行い、課題となっている部分を具体化し、解消のために研修カリキュラムを考えるということが、効果的なコンプライアンス研修を行う秘訣です。

 

おすすめリンク

コンプライアンス研修 ~コンプライアンス基礎と個人情報保護編(半日間)

関連記事

  • IT導入で変化する”係長”の仕事2018年4月6日 IT導入で変化する”係長”の仕事
  • 管理職の「3つのタブー」とは?2018年2月16日 管理職の「3つのタブー」とは?
  • 組織の問題を3つの視点で解決2018年3月23日 組織の問題を3つの視点で解決
  • 管理職が理解しておくべきPDCAの本質とは?2018年1月25日 管理職が理解しておくべきPDCAの本質とは?
  • KPIを使って強い組織をつくる!2018年2月9日 KPIを使って強い組織をつくる!
  • 上司にホウ・レン・ソウする ~管理職のためのホウ・レン・ソウ(2)2017年12月27日 上司にホウ・レン・ソウする ~管理職のためのホウ・レン・ソウ(2)

週間注目ランキング

  • 「仕事を任せる」と「仕事を丸投げする」の違い「仕事を任せる」と「仕事を丸投げする」の違い
  • 「組織のフラット化」は若手の自律を促せるか?「組織のフラット化」は若手の自律を促せるか?
  • 管理職は何をマネジメントするのか?管理職は何をマネジメントするのか?
  • 「仕事の標準化」で業務改善とリスク管理の両立「仕事の標準化」で業務改善とリスク管理の両立
  • 「イマドキ世代」の育成にあたる管理職が注意すべきこと「イマドキ世代」の育成にあたる管理職が注意すべきこと

Follow us on Twitter

Tweets by Gam_batte

公開講座スケジュール

 
  • コールセンター
  • セキュリティ
  • らしく就活
  • 研修担当者
  • 接客サービス/CS向上
  • 営業職
  • 上司が唸る書き方シリーズ
  • 管理職
  • クレーム対応
  • AI
  • 経営者
  • 採用
  • カテゴリ
  • スキル
  • マインド
  • お客様目線
  • 資料作成
  • Gambatte 各メディア
  • コールセンター
  • セキュリティ
  • らしく就活
  • 研修担当者
  • 接客サービス/CS向上
  • 営業職
  • 上司が唸る書き方シリーズ
  • 管理職
  • クレーム対応
  • AI
  • 経営者
  • 採用
  • Gambatteについて
  • Gambatteについて
  • 運営会社について
  • 特定商取引法に基づく表示について
  • 情報セキュリティポリシー
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

Copyright © Insource Co., Ltd. All right reserved.

to top