Gambatte 営業パーソン

        
  • 部下育成
  • 業務管理
  • 経営者の視点

キーワードから探す

Gambatte|ガンバッテ|管理職> 部下育成> 仕事を任せる ~中堅・リーダーを育てる

仕事を任せる ~中堅・リーダーを育てる

2017年11月17日 部下育成

目次

  • 仕事の任せ方
  • 1、判断基準を明示する
  • 2、業務内容や部下の判断を把握する
  • 3、責任をとる
  • おすすめリンク

仕事の任せ方

中堅や自分の補佐を育てる際には、「仕事を任せる」ことが効果的です。仕事を任せるといっても、丸投げにはせず、しっかりと権限委譲をしたうえで、任せることが重要です。
権限委譲と丸投げの違いは紙一重です。丸投げは部下のモチベーションに多大な悪影響を及ぼします。両者の大きな違いをご理解いただくため、丸投げになるポイント3点をお伝えいたします。

1、判断基準を明示する

判断の拠り所(原理原則)を明示し、要相談となる場合(マネージャー判断となる場合)を教えておくことで、部下は「できるところは自分でやってみよう」という気がおきます。これらの判断基準が明示されなければ、任せられた部下は進めようがありません。ただ「やっといて」と頼むのは、責任放棄です。

2、業務内容や部下の判断を把握する

権限委譲とは、部下に対して一段高いハードルを課すことです。部下にとっては不安との格闘の始まりでもあります。程度の差こそありますが、部下からしてみれば、最初のうちはマネージャーから気にかけて欲しい、フォローして欲しいと思っているものです。そのような状況下で、任せきり、フォローもなしでは、丸投げされたと思わないほうが不自然です。部下にホウ・レン・ソウを徹底させることはもちろんですが、管理職が自分から聞いてあげることで、部下は安心し、判断することができます。

3、責任をとる

権限委譲を行ったとはいえ、仕事の責任を負うのは管理職です。まずそれを示すことが重要ですが、実際に何かトラブルが起きた際には、いち早く管理職が対応を行い、部下を安心させることが重要です。これによって、部下のパフォーマンスは著しく向上します。そして、どこに問題があったのか、いかに再発を防止するかを一緒に考えることが大切です。逆に、トラブルについて詰問をするだけでは部下は必ず離反します。

上記のことを理解せず仕事を丸投げすると、ほぼ間違いなく部下の不満の元凶となります。部下は不満を黙って抱えることはありません。必ず部下同士でそれを共有します。最悪の場合、「無責任管理職」「部下を守らない」というレッテルを貼られ、統率が効かなくなってしまいます。

 

おすすめリンク

リーダー強化研修 仕事の振り方・伝え方編(1日間)

【公開講座】部下モチベーション向上研修

関連記事

  • 「イマドキ世代」の育成にあたる管理職が注意すべきこと2018年7月2日 「イマドキ世代」の育成にあたる管理職が注意すべきこと
  • 「仕事を任せる」と「仕事を丸投げする」の違い2018年3月7日 「仕事を任せる」と「仕事を丸投げする」の違い
  • 管理職に必要な「ロジカルシンキング」とは?①2018年4月22日 管理職に必要な「ロジカルシンキング」とは?①
  • KPIを使って強い組織をつくる!2018年2月9日 KPIを使って強い組織をつくる!
  • マイナス評価の伝え方2018年2月22日 マイナス評価の伝え方
  • 管理職が理解しておくべきPDCAの本質とは?2018年1月25日 管理職が理解しておくべきPDCAの本質とは?

週間注目ランキング

  • 「仕事を任せる」と「仕事を丸投げする」の違い「仕事を任せる」と「仕事を丸投げする」の違い
  • 「組織のフラット化」は若手の自律を促せるか?「組織のフラット化」は若手の自律を促せるか?
  • 管理職は何をマネジメントするのか?管理職は何をマネジメントするのか?
  • 「仕事の標準化」で業務改善とリスク管理の両立「仕事の標準化」で業務改善とリスク管理の両立
  • 「イマドキ世代」の育成にあたる管理職が注意すべきこと「イマドキ世代」の育成にあたる管理職が注意すべきこと

Follow us on Twitter

Tweets by Gam_batte

公開講座スケジュール

 
  • コールセンター
  • セキュリティ
  • らしく就活
  • 研修担当者
  • 接客サービス/CS向上
  • 営業職
  • 上司が唸る書き方シリーズ
  • 管理職
  • クレーム対応
  • AI
  • 経営者
  • 採用
  • カテゴリ
  • スキル
  • マインド
  • お客様目線
  • 資料作成
  • Gambatte 各メディア
  • コールセンター
  • セキュリティ
  • らしく就活
  • 研修担当者
  • 接客サービス/CS向上
  • 営業職
  • 上司が唸る書き方シリーズ
  • 管理職
  • クレーム対応
  • AI
  • 経営者
  • 採用
  • Gambatteについて
  • Gambatteについて
  • 運営会社について
  • 特定商取引法に基づく表示について
  • 情報セキュリティポリシー
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

Copyright © Insource Co., Ltd. All right reserved.

to top